翻訳と辞書
Words near each other
・ フアード・マアスーム
・ フアード・マスーム
・ フアーノ・ガルニド
・ フィア
・ フィアカーグーラシュ
・ フィアクール
・ フィアストラ
・ フィアスホーム
・ フィアット
・ フィアット 500
フィアット 6614
・ フィアット 6616
・ フィアット BR.20
・ フィアット C.29
・ フィアット CR.32
・ フィアット CR.42
・ フィアット G.12
・ フィアット G.18
・ フィアット G.212
・ フィアット G.222


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィアット 6614 : ウィキペディア日本語版
フィアット 6614

フィアット 6614()とは、1970年代にイタリアフィアットオート・メラーラが共同で開発した小型の4輪式装甲兵員輸送車である。
== 概要 ==
フィアット 6614は、車体の前部左側に運転席を配置し、5個の小さな防弾ガラスによって視界を確保する。車長は車体の中心の席に座り、M113装甲兵員輸送車から流用された車長用キューポラによって周辺警戒に当たるとともに、キューポラに装備された機関銃によって自衛戦闘を行う。
車体には9名の兵員が乗り込むが、座席は装甲兵員輸送車で一般的な向かい合わせもしくは背中合わせ式のベンチシートではなく、全員に前に向いた独立した座席が用意されている。ただし、兵員の迅速な乗降の邪魔にならないようにシートは背もたれの部分を折りたためるようになっている。左右と後部に1つずつ、合計3つのドアがあり迅速な乗降が可能である他、左右に4基ずつ、後部に2基の合計10基のガンポートも備えている。
装甲板は7.62mm NATO弾クラスの小火器や榴弾の破片を防げる程度であるが、NBC防護装備を搭載している。水上浮航能力も備えており、タイヤの水中回転によって前進する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィアット 6614」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.